塗膜の劣化症状を見逃さないことが大切です
●チョーキング
住まいの外壁に触れたとき、手に白い粉がつく現象のことをチョーキングといいます。
これは塗膜が劣化を教えてくれる、大切なサイン。
紫外線によって塗料が分解され、粉状となっているのです。
チョーキングは本来の塗料の性能を発揮できていない状態に起こるので、このままでは外壁そのものに劣化が及んでしまいます。
そうなってしまうと、外壁の補修などに費用がかかってしまうため、定期的にチェックしておきましょう。
住まいの外壁に触れたとき、手に白い粉がつく現象のことをチョーキングといいます。
これは塗膜が劣化を教えてくれる、大切なサイン。
紫外線によって塗料が分解され、粉状となっているのです。
チョーキングは本来の塗料の性能を発揮できていない状態に起こるので、このままでは外壁そのものに劣化が及んでしまいます。
そうなってしまうと、外壁の補修などに費用がかかってしまうため、定期的にチェックしておきましょう。
クラックとはヒビ割れのこと。地震による揺れや台風など、建物に繰り返し負荷がかかるとクラックが発生します。
ヒビ割れはその箇所から雨水が侵入してしまうため、早急にその穴を埋めなければいけません。
また目に見えるほどの大きいヒビ割れはもちろんですが、髪の毛ほどの薄いヒビ割れ(ヘアクラック)にも注意しておきましょう。
侵入した水分が昼夜の寒暖差などによる凍結・膨張で、ヒビ割れを内部から拡大させてしまいます。
外壁が汚れている場合にも注意が必要です。
とくに日当たりの悪い箇所にはカビ・コケなどが発生しやすく、これらが外壁の劣化を進行させてしまいます。
これはカビ・コケそのものが水分を多く含むため、常時外壁に付着していると、外壁材の含水率が高まり、痛みをさらに拡大させてしまうのです。
長い間湿気にさらされた外壁や屋根は強度が極端に落ち、わずかな力を加えただけで表面が崩れてしまうこともあります。
しっかりと汚れを落とし、新たに塗装を行いましょう。
下地の劣化や施工不良によって起こる塗膜の剥がれは、塗り替えやカバー工法、葺き替え工事をご検討ください。
塗膜が剥がれてしまうと、外壁材を外的要因から守れません。
紫外線や雨などが建物に直接ダメージを与えてしまうため、劣化速度が著しくなります。
もちろん放置してしまうのはNGです。建物内部へ侵入した雨水は、下地を壊して雨漏りに繋がります。
そして木部が腐食したり鉄部がサビてボロボロになると、塗装だけでは修繕できなくなってしまいます。なお松下電工のレサス、シルバス、パミール等の塗装が出来ない場合もあるのでしっかりと知識のある業者選定も大事です
高額な修繕費用が必要となる前に、劣化に気付いた段階で何社かの業者に調査を施すことがベストです。
雨漏りはもちろん、壁にシミがある場合は、水分が建物躯体の内部まで浸入しているということ
劣化のサインとしては緊急を要する症状ですので、すぐにご相談ください。
症状が表に出てくるまで気付かなかったという場合は、すでに建物の内部が傷んでいる可能性もあります。
住まいの耐久性が低下してしまうばかりか、カビやシロアリの温床となってしまうと、わたしたちの健康被害になりかねない事案。
早急に改善する必要があるため、建物の状態には気を付けておきましょう。