モルタルのひび割れ補修!鉄柱との結合部も美しく修復✨

んにちは!東京都中野区の外壁塗装専門店、ILA株式会社です🏠✨

今回は、モルタル造の住宅の補修事例をご紹介します!

 

モルタル外壁の特徴とひび割れの原因

モルタルは耐久性が高く、デザインの自由度もある人気の外壁材ですが、ひび割れ(クラック)が発生しやすいという特徴があります。特に、鉄柱や異素材との結合部は動きが生じやすく、ひび割れが起こりやすいポイントです。

 

今回の施工では、特にひび割れが目立っていた鉄柱とモルタルの結合部分をしっかり補修しました。

ビフォーの状態では、結合部に細かいひびが入り、劣化が進んでいましたが…

 

🔽 施工前(ビフォー)

適切な補修材を使用し、下地処理を丁寧に行ったことで…

🔽 施工後(アフター)

ひび割れがどこにあったのか分からないほど、きれいな仕上がりになりました!

 

 

ひび割れは放置せず早めの対策を! 🙁 

モルタルのひび割れをそのままにしておくと、そこから雨水が侵入し、建物の耐久性が低下してしまいます。ひび割れが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください!

 

📞 無料診断受付中!

お住まいの外壁・屋根の状態が気になる方は、お気軽にご連絡ください😊

お家の大切なメンテナンスを、私たちがしっかりサポートいたします!

 

#外壁塗装 #屋根塗装 #塗装工事 #外壁リフォーム #屋根リフォーム #モルタル外壁 #ひび割れ補修 #フッ素塗料 #シリコン塗料 #無期塗料 #ラジカル塗料  #遮熱塗料 #アステックペイント #フッ素REVO1000IR #スーパーシャネツサーモF #日本ペイント #関西ペイント #エスケー化研 #ダイフレックス #AGC #大日本塗料  #防水工事 #塗装職人 #施工事例 #リフォーム事例 #住まいのメンテナンス #中野区リフォーム #東京都外壁塗装 #おしゃれな外壁 #塗装で家を守る #チョーキング現象 #カビ対策 #藻対策 #耐久性アップ #美観維持 #安心の住まい #家の寿命を延ばす #外装メンテナンス

【代表直通】080-1294-8336
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【受付時間】9:00~18:00(日曜定休)
【対応エリア】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県


一覧ページに戻る